アクティビティ

毎月の会の詳細は、ニュースレターもしくはイベントサイトにてご確認ください。
※なかよし会のスタッフは全員DBSチェック済みです。

content

ロンドン出産講座

妊婦さんとそのパートナーを対象に、イギリスでの出産についての講座を4ヶ月に1度開催しています。

詳細はこちらから
content

乳幼児グループ(Stay and Play)

日本語でお喋りを楽しみながら、交流の輪を広げれます。

詳細はこちらから
content

日本語のお歌の会

日本語の手遊び歌を20分ほど行い、その後はカフェで参加者で交流を持つ会になります。

詳細はこちらから
content

不登校、軽度発達凸凹の子をもつ親の会

不登校、軽度発達凸凹の子供を持つ親が集まり、情報共有や普段思っていることを日本語でお喋りをする会になります。

詳細はこちらから

自主保育グループ

各地域、ご近所の会員同士がグループを作り、自由に活動しています。
あなたがお住まいの地域に、新しいグループを作るサポートもします。
すべて要予約、会員限定です(トライアルは可能です)。

content

モーニング・アクティビティー (MA)

お母さんたちが自主的に遊びを考えて、子どもたちと遊ぶ保育グループです。

詳細はこちらから
content

アフタースクール クラブ(ASC)

3歳から12歳の子供が学校帰りに集まり日本語の読み書きを学ぶグループです。

詳細はこちらから

新たにミーティング、プレイグループを立ちあげたい方がいらっしゃいましたら、
喜んでお手伝いさせていただきますので、info@nakayoshikai.co.uk までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

Past events

content

1/12日本語のお歌の会@Finsbury park

日本語の手遊び歌を20分ほど行い、その後はカフェで参加者で交流を持つ会になります。

詳細はこちらから
content

子育て相談会1月24日(水)ベビートドラーグループ なかよし会のお知らせ

日本語でお喋りを楽しみながら、交流の輪を広げれます。

詳細はこちらから
content

日本語のお歌の会@Finsbury park1月26日㈮

日本語の手遊び歌を20分ほど行い、その後はカフェで参加者で交流を持つ会になります。

詳細はこちらから
content

日本語のお歌の会@Finsbury park2月9日㈮

日本語の手遊び歌を20分ほど行い、その後はカフェで参加者で交流を持つ会になります。

詳細はこちらから
content

ロンドン出産講座2月24日㈯

妊婦さんとそのパートナーを対象に、イギリスでの出産についての講座を4ヶ月に1度開催しています。

詳細はこちらから
content

3/24㈰ 不登校、発達凸凹の子をもつ親の会

なかよし会のビジョンとして掲げていた、小中高生のお子様を持つご家庭の孤独な子育てをなくしていくことの実現としてこの会を開催します

詳細はこちらから
content

4月27日桜まつり

英国なかよし会を今後も継続させるためのファンドレイジングを目的としたチャリティマーケットになります。

詳細はこちらから
content

英語を学ぶと英語力は伸びるのか―バーミンガム大学村上先生による講演会―5月11日㈯

英語を学ぶと英語力は伸びるのか―第二言語習得研究に基づく学習法への示唆

詳細はこちらから
content

ロンドン出産講座6月1日㈯14時~16時

なかよし会ロンドン出産講座の申し込みになります。

詳細はこちらから
content

ロンドン出産講座10月5日㈯14時~16時

なかよし会ロンドン出産講座の申し込みになります。

詳細はこちらから
content

ロンドン出産講座2月22日㈯14時~16時

なかよし会ロンドン出産講座の申し込みになります。

詳細はこちらから
content

第二回目となる桜まつり

2025年5月3日㈯に、第二回目となる桜まつりを開催します!

詳細はこちらから